fc2ブログ

記事一覧

ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ 面高直子

ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ (講談社文庫) 面髙直子 (著)

ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ 面高直子

戦後数多く生まれた、日本人女性と米兵との混血孤児。その一人ヨシアキは米国人家庭の養子となり、天性の魅力と類まれなスポーツの才能とでスターになるが、心の奥には常に自分の存在への不安、そして母の面影があった。一人の青年をめぐる人々の奇跡のような絆と、戦争の悲しさを浮き彫りにした感動作。

面高直子
1964年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。現在、テレビ局勤務。夫はテレビプロデューサーの故・面高昌義。2006年に逝去した夫の遺志を継いで、後藤義明(スティーブ・ヨシアキ・フラハティ)と彼をめぐる人々の不思議な因縁について追いかけた『ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ』を執筆した。



艦長です。本屋さんで気になって・・・買いました。
比較的薄い本で活字も大きいのですぐに読めます。
ただし、内容は恐ろしく濃いです。

神奈川県の大磯の「エリザベスサンダースホーム」
ここで育った「後田義明」の話です。
この物語は養子として渡ったアメリカで・・・
自己のアイデンティティはどこにあるのか苦悩する。
ここに預けざるを得なかった実母の人生とその後。
実母はその息子がベトナム戦争で戦死したことを偶然知る。

奇跡のようなめぐりあわせで、人間模様が明らかになる話です。
これまた胸がつぶれる話です。
実母は彼を育ててかわいがった家族とも会うことができた。
こんなことって・・・ありうるんでしょうか?神よ!って言いたくなる。

俺は何者なんだ?って苦悩した第二次世界大戦当時の米国日系人は
ドイツ戦線で多くの犠牲を払って米国人として戦った。
戦後、米国兵との間に生まれた「ヨシアキ」は米国人として
ベトナムで死んだ・・・。
彼は米国人としてメモリアルで眠っている。

艦長はこんな目に合わなくて心から良かったと思います。
いつも思ってることなんだけど。
負けた相手がアメリカで良かったよと思います。
進駐軍がソ連だったら、このような話はなかったことでしょう。

お勧めの一冊です!是非読んでみてください。


ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


※本館はPCでご覧ください
地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
地球防衛軍航空隊物語
外伝公開中
投稿・不可思議体験公開中
投稿・マヌケ話公開中
お気楽話のお部屋公開中
写真日誌公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ