fc2ブログ

記事一覧

零戦燃ゆ 3 柳田邦男

零戦燃ゆ 3 (文春文庫) 柳田邦男 (著)

零戦燃ゆ 3 柳田邦男

打倒零戦の秘密兵器F6Fがついに日本軍の前に姿を現わした。レーダーをはじめ最新技術と豊富な物量にものを言わせて襲いかかる米軍に対し、零戦パイロットたちは操縦技術を駆使し知恵をふりしぼって奮闘、白熱の航空戦が中部太平洋で繰り展げられる。大河力作全6巻の3は昭和18年のソロモン航空戦からルオット格闘戦まで。

熱闘編
第一部 昭和十八年ソロモン航空戦は一段と熾烈になる。しして夏、米軍は本格的反抗の第一弾として、ついに中部ソロモンに駒を進めてきた。

第二部 米軍はわずか二年で高速空母十数隻を建造し、反抗第二弾として中部太平洋に投入してきた。同時に打倒零戦のF6Fが登場してきた。

第三部 スプルーアンスの機動部隊はギルバート、マーシャル、そしてソロモンへと暴れまわる。零戦隊は苦闘を強いられつつも格闘を挑む

※第三部は「零戦燃ゆ4」に続きます。


艦長です。物語は続きます。長い長い物語です。
米軍に押し込まれてガダルカナル方面から撤退しましたね。
米軍の戦争哲学は昔も今も峻烈です。
失敗を糧として戦い方を合理的に進めます。
それを補う技術と物量と戦術があります。

零戦搭乗員の消耗が激しすぎます。
日本の力なんて、もう底が見えて、挽回なんて無理。
それにしてもアメリカの底力は驚異的ですね。
ドイツとも戦ってるんですよアメリカは。
空母建造と新型戦闘機の投入・・・すさまじいですよ。

すでに日本は搭乗員の練度不足が顕在化。
出撃すれば被害増大・・負の連鎖は実に救いがありません。
良いところが全くなく、押し込まれていく。
こんなヤカラと戦争をおっぱじめたのが、間違いっすね。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


※本館はPCでご覧ください
地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
地球防衛軍航空隊物語
外伝公開中
投稿・不可思議体験公開中
投稿・マヌケ話公開中
お気楽話のお部屋公開中
写真日誌公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ