麺処の紹介 No.10 立喰 そば新
- 2011/04/30
- 16:36

連休も2日目です。神奈川中央交通の通勤定期を持ってるんですが、土日祝日は
環境定期ということでどこの路線でもどこまで乗ったって関係なく100円で乗車できます。
家族であればその家族も100円で乗れるんですよ~♪ 結構、活用してます。
最寄の駅からこの愛甲石田駅まで来ました。ここから平塚駅まで乗ってみようと思いました。
ここのバス停からバスを利用するのは初めてですな・・・・ローカルな話題でスンマセン(笑)

鏡を見ると思わず撮影してしまうおかしな艦長であります!電話ボックスの中にある
ミラーを撮影です。艦長の足がちょっと写ってますな(笑)あははは

50分くらいをかけて、のんびり平塚駅に到着しました。
全体的に天気はすっきりしませんでしたがバスの中は暑い感じがしました。
カメラで撮影してると工事のオッサンがピースサインを出してましたので
それぢゃ!ってな感じでぱちりと撮影しました♪

ちょっと待て!今日のエントリーは麺処の紹介だぞ!おっとっと~

「エントリーナンバー10」でございます。
立喰 そば新
〒254-0034 神奈川県平塚市宝町2−2 佐々木ビル 1F 電話 0463-22-5118
ここの店は以前から良く通いました♪ 安いし、待ち時間はほとんどなし!
駅前だしね♪ ラーメンサイト運営してた頃からのお付き合いっすな(*^。^*)
そして食べたのは~

天たまコロッケそば 470円
クリックすると大きめの写真にジャンプしますよ~
かけそばが260円ですね。これに「生卵」「かき揚げ天ぷら」「コロッケ」を投入!
シアワセの一杯であります。麺ははっきり言って腰がありませんが、食べやすいですよ。
そばつゆは箱根そばのものよりはマイルドかな。コロッケは箱根そばのほうが大きいかな・・
かき揚げはまずまず~これで470円はシアワセです。ここでの最上級メニューです♪
平塚駅北口バスロータリーにお出かけの際は、是非どうぞ。
すぐ横の「ラーメンあずま」すぐ地下の「老郷(ラオシャンって読みます)」もお勧めですよ~♪
スポンサーサイト