fc2ブログ
2023.01.13 14:22 | EDIT
※当ブログはPC表示のみです。BBSもPC表示で閲覧されることを推奨します。

三河雑兵心得四・弓組寄騎仁義  伍・砦番仁義
(双葉文庫) 井原忠政 (著)

三河雑兵心得・四 弓組寄騎仁義 伍・砦番仁義

○三河雑兵心得・四 弓組寄騎仁義

三方ヶ原の敗戦で織田との同盟が揺らぐ中、信玄の跡を継いだ勝頼が再び遠江に侵攻してきた。決戦の地は長篠!ついに最大最強の敵と雌雄を決する時が迫る。それ行け茂兵衞、武田へ倍返しだ!
ついに騎乗の身分となった茂兵衞に嫁取りの話が舞い込んだ。ありがたいが、綾女に心を残す茂兵衞としては複雑である。そんな果報者の屈託をよそに、主君家康は苦境に立たされていた。武田軍の謎の撤退により辛うじて死地は脱したものの、籠城の助言を無視して大敗した家康に向けられる信長の目は冷たい。隠忍自重の日々を送る中、信玄の跡を継いだ勝頼が再び攻めてきた。長篠城が囲まれるが、信長からは出陣するなという報せが届く。家中の猛反発に家康はどう答えをだすのか?戦国足軽出世物語、新章突入の第4弾!

○三河雑兵心得・伍 砦番仁義

長篠の戦いで、ついに宿敵・武田を破った織田徳川連合軍。だが、ここ遠江から武田勢がすべて去ったわけではない。武田側の拠点である高天神城への補給路の寸断をを命じられた茂兵衛は、森に籠って荷駄隊への襲撃を指揮することに。初めて一隊を率いる立場となった茂兵衛はいかにして任務をこなすのか?
長篠の戦いで、ついに宿敵・武田を破った織田徳川連合軍。勢いをかって、遠江から武田勢の一掃を狙う家康だが、常に浜松衆や東三河衆ばかり先陣を任されることに不満を募らせる西三河衆は、嫡子・信康を担ぎ出し不穏な動きを見せていた。そんな揺れる家中をよそに、武田側の拠点である高天神城への補給路の寸断を命じられた茂兵衛は、森に籠って荷駄隊への襲撃を指揮することに。野に伏して好機を待つが、ある日、間者と思しき男たちを捕らえる。戦国足軽出世物語。権謀術策の第5弾。



艦長です。第1巻から第3巻まで3冊セットで1000円で購入できましたが、今現在10巻まで出ています。愛車ハイゼット内では大きすぎる車載用冷凍冷蔵庫をリサイクルショップに売って(笑)もう少し小ぶりの冷凍冷蔵庫をと思ってましたんで、早々に売ってしまいました♪これは買ったとき15000円だったかな、4200円で売れました♪それを資本にして、大人買いで10巻までゲットできました!やったね(*^-^*)ゆっくり読めますぜ!

順調に出世街道を進む「植田茂兵衛」。様々な難題を乗り越えて生き残っていきます。長篠の合戦の様子がよくわかりますね~家康の正室と実の嫡子によるいざこざなど、知らなかったことが多くありました。大河ドラマの家康の物語を観る上で非常に参考になると思いますね。昔の戦は「白兵戦」オンリーなんでこの時代に生まれなくてよかったって思いますよ。それはそれとして、楽しみながら歴史をなぞるのは良いですね。さぁ次は6巻に突入です!



本館・地球防衛軍航空隊物語
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
スポンサーサイト



Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
 | HOME | 

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
投稿・不可思議体験公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ