fc2ブログ

KALDI シークワーサー香る 琉球そば

本日6月7日の二つ目のエントリーでございます(*^-^*)

KALDI
シークワーサー香る 琉球そば

KALDI シークワーサー香る 琉球そば

沖縄そば風のモチモチした食感を楽しめる中太仕様の麺と、スープは豚骨をベースに鰹出汁をしっかりと効かせ、隠し味に昆布エキス、椎茸エキスを加えて仕上げました。別添のシークヮーサーフレーバーオイルが風味よく香り、アクセントになっています。


艦長です。これはいわゆる「ソーキそば」ではありませんね。
麺はそんな感じで、紅ショウガもそれっぽくね、感じますが(笑)
ま、別物ですね~♪
「シークヮーサーフレーバーオイル」が、酸っぱいっす!
これね、強烈っす♪
まぁ~いい感じ!「KALDI」でこれがあったら速攻買いっすね!
なかなか味わえませんよ?ま、一回食べればよいかな(笑)へへ



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



憑神 浅田次郎

憑神 (新潮文庫) 浅田次郎 (著)

憑神 浅田次郎

時は幕末、処は江戸。貧乏御家人の別所彦四郎は、文武に秀でながら出世の道をしくじり、夜鳴き蕎麦一杯の小遣いもままならない。ある夜、酔いにまかせて小さな祠に神頼みをしてみると、霊験あらたかにも神様があらわれた。だが、この神様は、神は神でも、なんと貧乏神だった!とことん運に見放されながらも懸命に生きる男の姿は、抱腹絶倒にして、やがては感涙必至。傑作時代長篇。


艦長です。この物語は・・・・
いわく言い難いですね。SF?ホラー?
荒唐無稽な背景ですが・・・
さもありなん、という時代背景。
こんなお役があったなんて、本当かね??
徳川の将軍の影武者役でその鎧をお守りする?
幕末の世ですぐさま制度的に疲弊してるのを
誰でもわかります(笑)
貧乏神・疫病神、極めつきは死神を背負う!
やれやれでございまする(笑)

感涙必至???たしかに、そう思いますラストは。
榎本武揚が出てきますが、しゃれですね♪
「御家人の前になぜ、日本国民と言えぬ!」
この言葉は重いですね。やれやれ・・・
武士はとにかく面倒くさいでありますね。
妻夫木聡でなんでも映画にもなったようであります。
面白いですよこの本は!お勧めです♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
本館 沖田根中佐の航海日誌

※本館はPCでご覧ください。
当サイトはPCで閲覧されることを前提として作りました。スマホで閲覧される場合は厳しいかもです。各コンテンツでBGM設置箇所あります。ヘッドフォンのご利用をお勧めします。
BBS(沖田根掲示板)とTwitter
掲示板


Twitter
艦長にメール
カテゴリ
リンク
最新コメント
ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ