fc2ブログ
2019.12.31 19:42 | EDIT
日清 CUP NOODLE 味噌

日清 CUP NOODLE 味噌

おむすびに合うカップヌードル!「カップヌードル」シリーズの中で "おむすびに合うランキング" 第1位の「味噌」が、レギュラーサイズで新登場。甘みのある麦味噌ベースに、赤白の3種の味噌を合わせた濃厚な味噌スープが特長です。


艦長です。お昼に食べました。
確かに濃厚な味噌味っす!
これは強烈ですね!
好きな人には良いでしょうが・・・
ちょっと濃すぎか?(笑)

ちなみに今夜の年越しそばは
「マルちゃん おそば屋さんの鴨だしそば」でした!
https://www.maruchan.co.jp/products/search/205322.html

来年もよろしく!
良い年でありますように♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



2019.12.30 19:52 | EDIT
日清麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン

日清麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン

麺を増量! さらに食べ応えのある一杯に!しなやかな生麺風の中細ストレート麺に、鶏ガラベースに煮干しの香りをきかせ、油のコクを加えた醤油スープ。発売5周年目のリニューアルで麺を増量し、さらに食べ応えのある一杯になりました。


艦長です。
以前にもね、エントリーしましたけど(笑)
今回は(新)ですよ!
ってことで奥シャマが買ってきてくれました(*^-^*)
早々に食しました。麺増量?そうは思えんが♪
しかし、値段が高い分だけね、やっぱりしっかりしたラーメン!
おいしかったです。







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.12.29 13:04 | EDIT
小説 シライサン (角川文庫) 乙一

小説 シライサン 乙一

親友の変死を目撃した山村瑞紀と、同じように弟が眼球を破裂させて亡くなった鈴木春男。それぞれ異様な死の真相を探る中、2人は事件の鍵を握る富田詠子から、ある怪談話を聞かされる。それは死んだ2人と詠子が旅行先で知った、異様に目の大きな女の話だった。女の名を頑なに告げなかった詠子だが、ひょんなことからその名を口に出してしまう。「お2人は…呪われました」―その日から瑞紀たちの周囲でも怪異が起き始め…。


艦長です。昨日本屋さんで買いました!
容赦ない描写で、犠牲者が出ます。
かえってすがすがしいですね・・・
鈴木光司の「リング」「貞子」を彷彿とさせますね。
物語は出来事が錯綜として難解な場面もあります。
映画はどういうラストを設定しているのかわかりませんが
あいまいな終わり方?なんで気をもみますね・・
面白かったです。
ホラーな好きな方はお勧めですね。

シライサン オフィシャルサイト
https://shiraisan.jp/







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.12.28 19:50 | EDIT
エースコック 男はつらいよ50 お帰り寅さん
https://www.acecook.co.jp/campaign/tora-san/

映画『男はつらいよ』公開50周年・新作公開を記念してコラボ商品登場。
出演者や撮影スタッフが愛した名店「大船でぶそば」の味わいを再現!


中華そば

中華そば

適度な弾力とコシを併せ持っためんに仕上げました。ポークに、野菜、カツオやコンブをバランス良く配合することで、でぶそばのスープを再現しています。焼豚、色調の良いねぎ、メンマ、もやしを加えて仕上げました。



野菜タンメン

野菜タンメン

適度な弾力とコシを併せ持っためんに仕上げました。ポークとチキンをベースに、野菜や鰹の旨みをバランスよく配合した、タンメン味スープです。キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、キクラゲを加えて仕上げました。


艦長です。
奥シャマが寅さんファンなんで(笑)
生協で見つけて買ってきてくれました。
ま、食べるのは艦長なんだけどね(*^-^*)
エースコックのお約束の味でございます。
インパクトはありませんがね~
奇をてらわずね、安心して食べられますね。
ネタにはなりますね(*^-^*)へへへへ







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.12.27 19:37 | EDIT
おそロシアに行ってきた(彩図社)嵐よういち

おそロシアに行ってきた 嵐よういち

みなさんは、ロシアと聞いて何を連想するだろうか?プーチン、共産主義、ソビエト連邦、ピロシキ……。また最近では、ロシアで撮影された奇想天外な動画や写真を『おそロシア』と呼んで楽しんでいる人も多い。しかし、俺をはじめとして、多くの日本人はほとんどロシアのことを知らないのではないだろうか。
・ロシア人はいつも無表情で不愛想なのか?
・ウォッカばかりを飲んでいるのか?
・英語はまったく通じないのか?
・ネットで言われる『おそロシア』のような世界なのか?
・観光をして楽しいのか?
実際に訪れたロシアはどんな場所なのか?『おそロシア』の真の姿を多くの人に知ってほしいと思っている。



艦長です。奥シャマが買ってきたんで(笑)
早々と先に読ませてもらいました♪
この表紙の絵ね~これは凄いよね(*^-^*)
プーチンが熊に乗ってさ、笑えるよね~
ってさ、どれだけさ、おそロシアなんだか期待するよね~

スカシですね・・・旅行記です。ま、参考にはなりましたけどさ
もっとさぁ~あれだろう?おそロシア風にやってくださいよ!
容赦なく鉄砲ぶっ放すとかさぁ~
そういうのを期待したけど・・ま、これが普通なんだろうな。
ノーマルだと思いますよ、ロシア(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.12.26 19:37 | EDIT
※写真はHPからお借りしました。

艦長です。最近腰痛がひどくなったんで・・・・
体を温めに、いつも行ってる↓に行きました。
高濃度炭酸泉・塩化物泉、サウナなどで体を温め
電気風呂で腰のあたりをビリビリやりました。
ここは何回も来ている内風呂のような感じで利用しています。
朝風呂は安いんでね、これでしょう(笑)

湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店

竜禅寺の湯 茅ケ崎



今日は26日(風呂の日)だそうで!
酒風呂
っすね!初めて入りましたぁ~~~♪

風呂の日 酒風呂

香りがすごいよ!!お肌ツルツルっすね♪

今年も結構ね、温泉行きました。
車中泊を利用した温泉巡りね、来年もやりまっせぇ~♪
今年はね、113回温泉利用しました。あはははは(*^-^*)
いつも行ってるSPAは記事に書きませんが
カテゴリーの「温泉」でエントリーしています。車中泊もこのカテゴリーです。
よろしくです~☆



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.12.25 09:06 | EDIT
寿がきや ピリ辛ネギラーメン

寿がきや ピリ辛ネギラーメン

ラー油がきいてピリっと辛い、人気メニューを商品化 名古屋をはじめ全国にファンを持つラーメンチェーン『Sugakiya』の店舗でも人気のあったメニューを「カップSUGAKIYAネギラーメン」として再現しました。もっちり麺がスープによく絡み、スガキヤ伝統のスープに加えたラー油・唐辛子のアクセントが食欲をそそる一品です。


これはおいしいですね~
寿がきやファンとしてはうれしい限りでございます。
かやくのネギが別包装になってるのもうれしいです♪
お勧めの一杯です。







明星 至極の一杯 芳醇コク味噌ラーメン

明星 至極の一杯 芳醇コク味噌ラーメン

しなやかで食べやすい麺と合わせ味噌スープを合わせた味噌ラーメンです。特製香味油を使用した「コクうまの雫」を入れることで炒めた野菜の香ばしさが広がり、満足感のある味に仕上がります。



味噌の味が良いですね。
なんとなく癖のあるような田舎風の味!
この味はクセになるな(笑)







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.12.24 19:49 | EDIT
クリスマス・イブっすね(*^-^*)

イブの飾り

奥シャマが飾りました。
何だかね、年々シンプルになっていきます~♪
イブはちょっといろいろ食べましたぁ~



Poire'

カルディ ラ・ブーシュ・オン・クール シードル・ポワレ
https://cafe-setsuko.com/item/kaldi-yonashi-poire/

カルディで買える洋ナシの発泡酒!
梨を皮ごと絞った果汁100%のお酒で甘口、アルコール度数も3.0%とやさしいめ。



これはなかなかの風味です♪
おいしかったですね~お勧めです(*^-^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

2019.12.23 10:48 | EDIT
痴人の愛 (角川文庫) 谷崎潤一郎 (著)

痴人の愛 谷崎潤一郎

「つまりナオミは天地の間に充満して、私を取り巻き、私を苦しめ、私の呻きを聞きながら、それを笑って眺めている悪霊のようなものでした」独り者の会社員、譲治は日本人離れした美少女ナオミに惚れ込み、立派な女に仕立ててやりたいと同居を申し出る。我侭を許され性的に奔放な娘へ変貌するナオミに失望しつつも、その魔性に溺れて人生を捧げる譲治の狂おしい愛の記録。谷崎の耽美主義が発揮された代表作。

谷崎/潤一郎
1886年東京・日本橋生まれ。東京帝国大学国文科中退。1910年に第2次「新思潮」を創刊し、「刺青」「麒麟」などを発表。耽美主義的な作品で知られ、生涯3度の『源氏物語』現代語訳を手がけた。1949年、第8回文化勲章受章。1964年に日本人で初めて全米芸術院・米国文学芸術アカデミー名誉会員に選ばれる。



艦長です。
古本屋さんで偶然見つけて思わず購入!
110円だったからね♪
艦長が学生時代に読んでその内容に驚いたんですが・・
今はすでに記憶も朧気で~
ナオミがどんなにッハチャメチャだったか?
すっかり忘れてましたんでね・・
再び読んでみましたが、記憶がよみがえりました!

「譲治」の気持ちがわからないわけではありませんが
恐ろしいであります。惚れた弱みどころの話ではありませんな。
怖い怖いお話でありますね。
明日は我が身?全否定はできないでしょう(笑)

この本は文字も大きく、新字、新仮名遣いなんで
読みやすかったです。お勧めの一冊ですね。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.12.22 19:46 | EDIT
群馬泉 山廃本醸造300ml【島岡酒造】(群馬の地酒)

島岡酒造 群馬泉


艦長です。
先日のエントリーで
http://okitanejyusou.blog92.fc2.com/blog-entry-2966.html
群馬に行ったときに買ってきた日本酒でございます♪
+3の酒ですがキンキンに冷やして飲みました!
う~ん・・マンダムって感じ(*^-^*)わかります?へへへ
旨かった!あっという間に飲んでしまいました(*^-^*)
お勧めのお酒ですね~ケケケ



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 | HOME |  Next Page »

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
投稿・不可思議体験公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ