fc2ブログ
2019.03.31 19:52 | EDIT
テレビ東京 二つの祖国

テレビ東京 二つの祖国

山崎豊子原作「二つの祖国」を、GYAO!で視聴しました。
今日までやってます。地上波では都合で観れなかったんで(笑)
原作は読んだかもしれませんが・・忘れました♪
NHKの大河ドラマ「山河燃ゆ」は遠い昔、観てました。
チャーリーが沢田研二でさ、内容がかなり違う感じ・・・。
ドラマも今回のドラマもね、最後に主人公が拳銃で自殺するんですが
このことが理解できません。
どうしてなんでしょう?
今回も理解できませんでした。実に悲しいお話でした。







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



2019.03.30 12:00 | EDIT
帰還 (双葉文庫) 小杉健治 (著)

帰還 小杉健治

「誇りとする亡父の話を聞いてほしい」そう応えてくれた特攻隊員の息子が、面会の直前に不可解な死を遂げた。若き弁護士・草加大二郎は、彼の死を調べていくうちに、太平洋戦争時の特攻隊の謎に行き着いた。故国と愛する者たちのために、散華していった特攻隊員たちの愛と苦悩の青春を描く大河推理小説。


艦長です。文庫本で663頁!長い長い特攻隊の話です。
推理小説です。長い長い謎を追っていきます。
学徒動員から終戦、そして戦後の混乱時期を経て
人間関係の複雑さをこれまでかって!描いていきます。
読み進むうちの話は複雑になり、ひょっとしてこれか?って・・
思うような結末に導かれますね。
海軍と陸軍の話が網目のように絡まってきますが
著者の勘違いしてる部分もあるようにおもいますね。
ま、些末なことですが。
かれこれ四半世紀前の本ですが、読んでせつない話です。
お勧めの一冊ですね。興味のある方は是非どうぞ。
古本屋さんで108円で購入しました。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.03.29 20:40 | EDIT


突然ね、思い出したんだけど・・・2004年版?の新しアニメ版。
敷島博士が京都に行くんだかなんかで、突然流れたエンディング曲!↑
いやぁ~ぶったまげたね(笑)鮮烈に覚えてます♪
お二人とも若い!これね、スッゲーインパクトあったよ!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.03.28 20:31 | EDIT




艦長です。これってはやりましたよね~(*^-^*)
不倫の歌ですね♪
なかなかね、せつないですよね~



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.03.27 20:39 | EDIT



艦長です。
いやぁ~今は春休み真っ最中でっす!
机のフタ?今はない情景・・・
艦長には思い入れがありますね(笑)
机のフタ!フタっすよ!
理解できますか?(*^-^*)あははははは♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.03.26 16:03 | EDIT
ニュータッチ 凄麺 さいたま豆腐ラーメン

ニュータッチ 凄麺 さいたま豆腐ラーメン

さいたま豆腐ラーメン
・ 埼玉豆腐ラーメン発祥の「レストラン大手門」監修
・ たっぷりの豆腐を具材に使用
・ ごま油香るとろみ醤油味スープ


艦長です。話題の(笑)埼玉県ですが(*^-^*)
こいつは旨いよ!豆腐が良いね!
やっぱりさ、高いだけあるね♪
お勧めの一杯です!







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.03.25 19:50 | EDIT
雪山の檻 ノアの方舟調査隊の殺人 (新潮文庫) 周木 律 (著)

雪山の檻 ノアの方舟調査隊の殺人 周木 律

これは、怒れる神の鉄槌なのか。伝説の地、アララト山で、ノアの方舟調査隊隊員が次々と壮絶な最期を遂げる。背筋も凍る事態に直面したのは、あらゆる知識をその頭蓋に収めた天才学者、一石豊。一石はカメラマン・森園アリスと共にこの連続死の謎に挑み、同時に方舟の真実を解き明かしてゆく。気鋭の推理小説作家が構築した、美しくも壮大なミステリ大伽藍。


艦長です。
奥シャマが買ってきたものを読ませてもらいました。
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教が
背景にあります。最初は方舟?胡散臭い話かな?
そう思うでしょう?今更、アララト山っすか?
読み始めると止まらないっす!
推理小説ですね。これは。犯人推定の物語。
宗教の話が分かり易く語られますが、テキトーによむっす(笑)
最後の推理で犯人を特定するんですね。
予想していた犯人は予想外っすね!
興味のある方は是非読んでみてね♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.03.24 19:35 | EDIT
マルちゃん「黄色い博多ラーメン」

黄色い博多ラーメン

「黄色い博多ラーメン」は、「赤いきつね」「緑のたぬき」に続く和風丼カップ麺シリーズの第3弾として、1982年に登場しました。現在ではミニサイズの「まめとんこつ博多ラーメン」のみ販売をしておりますが、今回多くのお客様の声にお応えし、レギュラーサイズでアレンジ。


艦長です。まぁ~お約束の一杯ですね♪
安心して食べられます(*^-^*)







ローソン 悪魔のおにぎり

悪魔のおにぎり


「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから名付けられた「悪魔のおにぎり」がパワーアップ!白だしで炊いたごはんに天かす・天つゆなどを混ぜ合わせ、今回はねぎとごま油をプラス。もっと悪魔的なうまさでやみつき感をUPしています。


↑ローソンで買ったんですが(笑)
ま、ごくフツーのおにぎりだよ?
旨かったけどね(*^-^*)あははは







ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2019.03.23 19:30 | EDIT
ウツボカズラの甘い息 (幻冬舎文庫) 柚月裕子 (著)

ウツボカズラの甘い息 柚月裕子

家事と育児に追われる高村文絵はある日、中学時代の同級生、加奈子に再会。彼女から化粧品販売ビジネスに誘われ、大金と生き甲斐を手にしたが、鎌倉で起きた殺人事件の容疑者として突然逮捕されてしまう。無実を訴える文絵だが、鍵を握る加奈子が姿を消し、更に詐欺容疑まで重なって…。全ては文絵の虚言か企みか?戦慄の犯罪小説。


艦長です。この本は姑から娘(奥シャマ)にわたり・・
ほんでもって(笑)艦長に流れてきました(*^-^*)
この著者の本は一冊も読んでなかったんで、躊躇しましたが・・
読み始めたら引き込まれてさぁ~~~~あっという間に読了!
どんでん返し?ていうかさ、まぁ~なんとも想像がつかない世界?
最後は悪は撃たれるんだけど~面白かった!
でもね、ちょっと不気味でした。
まぁ、おすすめの一冊ですね。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2019.03.22 19:30 | EDIT
砂漠 (新潮文庫) 伊坂幸太郎 (著)

砂漠 伊坂幸太郎

入学した大学で出会った5人の男女。ボウリング、合コン、麻雀、通り魔犯との遭遇、捨てられた犬の救出、超能力対決……。共に経験した出来事や事件が、互いの絆を深め、それぞれを成長させてゆく。自らの未熟さに悩み、過剰さを持て余し、それでも何かを求めて手探りで先へ進もうとする青春時代。二度とない季節の光と闇をパンクロックのビートにのせて描く、爽快感溢れる長編小説。


なんだかね(笑)比較してしまいますよね(*^-^*)
自分のころとさぁ~~~~~♪
艦長はあまり深く考えなかった4年間だったね~~~
高校生の時のほうが、考えたかな????あははは
とにかく出てくるキャラクターが良いよ!

振り返ってみると、確かに4年はあっという間でした。
なにがなんだかね、わからない艦長の4年間でした(笑)

わかりやすい内容で、なんだかんだ読んでしまいます。
読んでみて損はないと思いますよ~~~☆



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
 | HOME |  Next Page »

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
投稿・不可思議体験公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ