2018年8月28日~30日 湯治 車中泊
東北ドライブから帰ってきてから今度は
艦長単独で、いつもの湯治巡りに出発しました(笑)
決して、夫婦仲がおかしいにではありませんので~♪
8月28日(火) 山口温泉 山梨県甲斐市篠原477

ここは久々の訪問ですね。
「ナトリウム—炭酸水素塩・塩化物泉」で源泉がドバドバ出ている内湯
外の露天も源泉が出ていてかけ流し。飲用もできます。
ぬるいお湯なんで平気で2時間くらいぶっ続けで入れます。3時間600円。
まぁ~3時間も入ればだれもが満足しますよ!のぼせないんですよ(笑)
今宵のお宿は「道の駅 かつやま」

ロケーションが良いね!大型車が入ってこないので、夜は静かだし
それに、涼しいんですよ!避暑地にはもってこいだね(*^_^*)
8月29日(水) 富士西湖温泉 いずみの湯 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖987

かつやまに車中泊した時はここをよく利用しますね。
「炭酸水素塩泉」でぬるいところが良いね。サウナがあるんでね
出たり入ったりします。値段は900円・・ま、良しとしましょう(笑)
今宵の宿も「道の駅 かつやま」です。
8月30日(木)

かつやまの朝です。素晴らしいロケーションですよね!
避暑地って感じで、とてもすがすがしい朝でした♪
「道の駅 すばしり」に寄って奥シャマに頼まれたお土産を買って
三つ目の温泉に向かいました。
湯花楽秦野店 神奈川県秦野市平沢295-2

ここは「高濃度人工炭酸泉」です。天然の温泉ではないのですが
炭酸泉があるので過去に結構利用しています。780円でした。
湯治でまたまた、黒くなってしまいました(*^_^*)
ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
艦長単独で、いつもの湯治巡りに出発しました(笑)
決して、夫婦仲がおかしいにではありませんので~♪
8月28日(火) 山口温泉 山梨県甲斐市篠原477

ここは久々の訪問ですね。
「ナトリウム—炭酸水素塩・塩化物泉」で源泉がドバドバ出ている内湯
外の露天も源泉が出ていてかけ流し。飲用もできます。
ぬるいお湯なんで平気で2時間くらいぶっ続けで入れます。3時間600円。
まぁ~3時間も入ればだれもが満足しますよ!のぼせないんですよ(笑)
今宵のお宿は「道の駅 かつやま」

ロケーションが良いね!大型車が入ってこないので、夜は静かだし
それに、涼しいんですよ!避暑地にはもってこいだね(*^_^*)
8月29日(水) 富士西湖温泉 いずみの湯 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖987

かつやまに車中泊した時はここをよく利用しますね。
「炭酸水素塩泉」でぬるいところが良いね。サウナがあるんでね
出たり入ったりします。値段は900円・・ま、良しとしましょう(笑)
今宵の宿も「道の駅 かつやま」です。
8月30日(木)

かつやまの朝です。素晴らしいロケーションですよね!
避暑地って感じで、とてもすがすがしい朝でした♪
「道の駅 すばしり」に寄って奥シャマに頼まれたお土産を買って
三つ目の温泉に向かいました。
湯花楽秦野店 神奈川県秦野市平沢295-2

ここは「高濃度人工炭酸泉」です。天然の温泉ではないのですが
炭酸泉があるので過去に結構利用しています。780円でした。
湯治でまたまた、黒くなってしまいました(*^_^*)
ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

スポンサーサイト