fc2ブログ

目が笑っていないっす!

目が笑っていないっす!

毎朝、毎夕、野戦病院で処方された飲み薬を
オヤジに羽交い締めされて飲まされてりゃな・・・・
笑えるわけがなかろう!

ってー兵曹が申しておりましたぁ~☆



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



降霊会の夜

降霊会の夜 (朝日文庫) 浅田次郎 (著)

降霊会の夜

初老の私はしばしば女と歩く同じ夢を見る。ある嵐の夜、家の庭にうずくまっていた女は、その夢の女と瓜二つだった。梓と名乗った不思議な女は、誰か会いたい人はいないかと尋ねてきた。西の森にジョーンズ夫人という霊媒者が住んでおり、この世にいない人であっても会わせてくれるという。私は小学三年生のとき、クラスに転校してきた「キヨ」の名を告げた。至高の恋愛小説であり、一級の戦争文学であり、極めつきの現代怪異譚。


艦長です。これは凄い本です!お勧めの一冊!
とにかく読んでほしい。こころ打たれます。
不思議な不思議な物語です。誰もが過去を振り返るでしょう。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

野戦病院です

ひきこもり兵曹

今日は野戦病院・・・
血尿は相変わらずでして・・・・
それにしては元気なんだけどね。
いろいろ治療されてサプリメント処方されて

18000円!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

おくりびと

おくりびと (小学館文庫) 百瀬 しのぶ (著)

おくりびと

「こりゃ誤植だ。旅のお手伝いじゃなくて“安らかな旅立ちのお手伝い”だから、うちは」小林大悟が求人広告を手にNKエージェントを訪れると、社長の佐々木から思いもよらない業務内容を告げられた。NKは「納棺」―遺体を棺に納める仕事を、大悟は妻の美香に打ち明けられなかった。戸惑いながらも働きはじめた大悟は、佐々木の納棺師としての真摯な姿勢を目の当たりにする。さまざまな境遇の死や別れと向き合ううちに、この職業への矜持が大悟の心に芽生えていくのだが…。人の生と死をユーモアと感動で描き、笑って泣いたあとには大きな愛が胸に届く物語。


艦長です。古本屋さんで108円で買ってきて、すぐに読了!

なんだかさぁ、読み終わったら涙流れたっす!
お勧めの一冊です!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

「極」怖い話 災時記

「極」怖い話 災時記 (竹書房文庫) 加藤 一 (著)

「極」怖い話 災時記

春夏秋冬、怪と恐怖が襲いくる!「超」怖い話四代目編著者が心血注ぐ、究極の実話怪談!怪事、変事、凶事、忌まわしき恐怖の爪痕。


艦長です。ショートストーリーのてんこ盛り♪
読みやすいですが、ぞくっときません(笑)
ちと、残念・・・・
まぁ、時間つぶしにはもってこいかぁ(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

恐怖

恐怖 (文春文庫) 筒井 康隆 (著)

恐怖

姥坂市で起きた連続殺人事件。犯人の狙いはどうやら、町に住む文化人を皆殺しにすることらしい。「次に殺されるのは俺だ」、作家の村田勘市は次第に半狂乱に追いつめられていく。一体犯人は何者なのか?謎解きのサスペンスに加え、「恐怖とは何か?」という人間心理の奥底にせまる異色傑作ミステリー。


艦長です。筒井ワールド全開っすね♪
著者の表現で、読者の脳がよじれて汁が出そうな按配(笑)
まぁ~古本屋さんで買って108円だったから、ストレスを感じず(*^_^*)
読了できましたぁ~♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

パセリよりバナナ!

パセリよりバナナ!

こじいさんは(笑)

パセリの茎よりよりバナナ!

だそーです(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

長い腕

長い腕 (角川文庫) 川崎 草志 (著)

長い腕

新人作家の登竜門たる、第21回横溝正史ミステリ大賞を受賞した話題作である。ゲーム製作会社に勤務する主人公は音楽と読書、そして孤独を愛する女性。現在の仕事に大きな不満はないが、同じ場所に居続けることを好まないため、会社を辞めしばらく故郷・愛媛県の小さな町に帰省しようとしている。ところが同僚の変死事件と、故郷の町で起きた女子中学生による殺人事件とに共通のキーワード「ケイジロウ」を発見し、調査を始めることに・・・。


艦長です。古本屋さんで買ってきました!108円!
結構のめり込んで読んでしまいました。が、良く分かりませんでした(笑)
わけわからんでした(*^_^*)あははは♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

愛のひだりがわ

愛のひだりがわ (新潮文庫) 筒井 康隆 (著)

愛のひだりがわ

幼いとき犬にかまれ、左腕が不自由な小学六年生の少女・月岡愛。母を亡くして居場所を失った彼女は、仲良しの大型犬デンを連れて行方不明の父を探す旅に出た。暴力が支配する無法の世界で次々と事件に巻き込まれながら、不思議なご隠居さんや出会った仲間に助けられて危機を乗り越えていく愛。近未来の日本を舞台に、勇気と希望を失わずに生きる少女の成長を描く傑作ジュヴナイル。

※ジュヴナイル=ティーンエイジャーを対象読者とする小説


艦長です。古本屋で買いました。ジュヴナイルといいながら、とんでもないっす!
大人でも大感激の本でした。最近になくワクワクして先を読み進めました!
何とも不思議な世界で、近未来?すさまじい世界ですが・・・
感動しました。特に犬が良い♪ お勧めの一冊で、考えさせられました。


ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

お金をかけない「老後の楽しみ方」

お金をかけない「老後の楽しみ方」 (PHP文庫) 保坂 隆 (著)

お金をかけない「老後の楽しみ方」

老後と聞いて、真っ先に気になるお金のこと―。でも人生はうまくできていて、年を取り収入が減っても、衣食住など生活費も小さくなり、「お金を何に使うか?」の自由度はむしろ高まると精神科医の著者は言います。現役時代とは異なる定年後の「節約」のあり方や、“人生の総決算”に向けた本当に大切なことに「お金・時間・エネルギー」を注ぐうえでの知恵を伝授。


艦長です。なんだか、題名に惹かれて(笑)フラフラ買ってしまいましたが・・・
なかなか示唆に富んだ内容でして~あっという間に読みました。
具体的なノウハウ本ではありませんが、まぁ~読んで楽しくなる内容ではありませんが
心に残るものはありました。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
本館 沖田根中佐の航海日誌

※本館はPCでご覧ください。
当サイトはPCで閲覧されることを前提として作りました。スマホで閲覧される場合は厳しいかもです。各コンテンツでBGM設置箇所あります。ヘッドフォンのご利用をお勧めします。
BBS(沖田根掲示板)とTwitter
掲示板


Twitter
艦長にメール
カテゴリ
リンク
最新コメント
ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ