fc2ブログ

バックナンバー

[ 2014.12.31 ] 大晦日の日の出

[ 2014.12.30 ] かがみもち兵曹さん

[ 2014.12.29 ] ヌクヌクまったり兵曹

[ 2014.12.28 ] 日向ぼっこ

[ 2014.12.27 ] 「生活の党と山本太郎となかまたち」って??

[ 2014.12.26 ] 野戦病院帰りの兵曹

[ 2014.12.26 ] Nのために

[ 2014.12.23 ] 横須賀温泉 湯楽の里

[ 2014.12.22 ] 夜の床屋

[ 2014.12.21 ] 湯快爽快 田谷店

»次のページ

2014.12.31 16:56 | EDIT
大晦日の日の出

神奈川は今朝、良く晴れていました。
写真をクリックすると大き目の写真にジャンプします。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



Category: 写真
Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.30 20:20 | EDIT
かがみもち兵曹さん

明日は大みそか♪
少し早いですが、良いお年を(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.29 15:49 | EDIT
ヌクヌクまったり兵曹

艦長です。今日は朝は冷たい雨・・・
ということで、昼間っからストーブ三昧であります(*^_^*)
ストーブで体全体を温め、まるでサウナに入ってる観たいっすね~
熱くなりすぎると、離脱してね、涼しいところでクールダウン♪
まるきりサウナに入ってるオヤジですにゃぁ~(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.28 14:41 | EDIT
日向ぼっこ

日向ぼっこは気持ち良いっす♪

神奈川は今日もよく晴れています。
人間にとってもウサギにとっても御日様はありがたいです♪
艦長は大掃除が済んで近くのスーパー銭湯でサウナ三昧でした(*^_^*)

明日は、どうやら天気が怪しい・・・平野でも雪か?というウワサ・・
家に籠ってストーブ三昧っすね~あははは



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.27 17:45 | EDIT
無所属の山本太郎参院議員が生活の党に入党した。これを踏まえ、同党は26日、政治資金規正法に基づき、「国会議員5人以上」の政党要件を満たしたとの届け出を総務相に提出するとともに、党の名称を「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。党代表は小沢一郎衆院議員が引き続き務める。生活の党は、先の衆院選で惨敗した結果、所属する国会議員が4人(衆院2人、参院2人)となり、政党要件を失っていた。要件を満たしたことで政党交付金を受け取ることができるようになる。 (読売新聞)


こりゃぁ~驚いたぜ(*^_^*)
個人名入りの政党とはねぇ~かかわりあうのはごめんですな♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2014.12.26 16:00 | EDIT
12月26日第2弾であります。

野戦病院帰りの兵曹

野戦病院?治療費?知ったことか!


艦長です~。今日は今年最後の野戦病院護送でござりました。
奥シャマいわく、「2万8千円、空飛んでったぁ・・」って言ってましたぁ・・・
気が遠くなりましたね(笑)(笑)
尿が赤いので血液検査やらお灸やら尻洗いやら・・・
食欲もありカクカクするんだけどねぇ~いわゆる元気であります♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.26 15:54 | EDIT
Nのために (双葉文庫) 湊 かなえ (著)

Nのために

12月26日第一弾でございます。

超高層マンション「スカイローズガーデン」の一室で、そこに住む野口夫妻の変死体が発見された。現場に居合わせたのは、20代の4人の男女。それぞれの証言は驚くべき真実を明らかにしていく。なぜ夫妻は死んだのか?それぞれが想いを寄せるNとは誰なのか?切なさに満ちた、著者初の純愛ミステリー。


一気に読みました!
なにがなんだか、良く分かりませんでした!!?話が複雑っす!
「告白」のほうがおもしろかったな?あはははTVもやってるらしぃ~



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.23 20:24 | EDIT
横須賀温泉 湯楽の里

横須賀温泉 湯楽の里

神奈川県横須賀市馬堀海岸4-1-23 泉質:ナトリウムー塩化物強塩泉

艦長です。今日は快晴でおまけに無風状態!
奥シャマが探してきた「横須賀温泉 湯楽の里」にレッツゴーであります♪
先日の12月20日に行った「下九沢温泉」と経営母体は同じようです。
「塩化物強塩泉」は濃い茶褐色で海の味がしました。肌はつるつるになりました。
また、「高濃度炭酸泉」は寝て浸れる感じでゆっくりできましたぁ~(*^_^*)
露天は眺望が最高で!!!東京湾を行きかう船が良く見え、スカイツリーまで見えました!
奥シャマ言うには露天で「イージス艦」が航行しているのが見えたって!
チクショウ!!艦長は気がつかなかったぜ~あはははは(笑)
ちょっとしたドライブ気分の中で、お勧めのロケーションでございました。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2014.12.22 20:17 | EDIT
夜の床屋 (創元推理文庫) 沢村 浩輔 (著)

夜の床屋

慣れない山道に迷い、無人駅での一泊を余儀なくされた大学生の佐倉と高瀬。だが深夜、高瀬は駅前の理髪店に明かりがともっていることに気がつく。好奇心に駆られた高瀬が、佐倉の制止も聞かず店の扉を開けると…。第4回ミステリーズ!新人賞受賞作の「夜の床屋」をはじめ、奇妙な事件に予想外の結末が待ち受ける全7編を収録。新鋭による不可思議でチャーミングな連作短篇集。


艦長です。一気に読めなかったんで、とぎれとぎれで読み終わりました。
これね、すべての物語がつながっているんですよね~
最後がねぇ~~~なんだ??ってな按配♪読者に結果を選ばせる感じ~
はっきりさせてほしかったにゃぁ~(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.12.21 15:35 | EDIT
湯快爽快 田谷店

湯快爽快 田谷店

神奈川県横浜市栄区田谷町146-3

今日も奥シャマと、温泉レッツゴーです♪
いつも行ってる「茅ヶ崎店」ではなくここに行ってみました。
リニューアルしたって聞いたから~確かにきれいで風呂は清潔でした。
リニューアル前を知っていませんので(笑)ま、きれいでしたよ♪

温泉は地下深くから湧き出る褐色の源泉「ナトリウム-炭酸水素塩温泉」だそうで
本当に湯は黒に近い褐色で、透明度ゼロでした。湯温が39度くらいの露天風呂で
ゆっくり堪能できました。それに風呂がやたら広かったですね~
そして「医療用高濃度炭酸泉」があって、風呂が小ぶりのため、人がいっぱいで
なかなか入れなかったんですが、根性で入ってきました。もっと広いと良いな!
塩サウナは洞窟のようななかで湯気で視界が効かず、ちょっとあわてましたが
これも根性で入ってきました♪
ここは・・・日曜日のためか?お客さんでいっぱいでしたね~~~



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

 | HOME |  Next Page »

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
投稿・不可思議体験公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ