fc2ブログ

陰から偵察

こっそり兵曹

こっそりとストーブの陰から
艦長を偵察している兵曹さんでありました(笑)
この週末は2日間とも近くの温泉に行ってきました♪
茅ヶ崎の「湯快爽快」「竜泉寺の湯」であります。
この二つは良く行きます~~~(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



『フューリー』本編バトル映像



絶対に観てみたい!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

へばりつき兵曹

へばりつき兵曹

今日もストーブへばりつき作戦であります!

午前中、奥シャマに連れられて野戦病院でありました!
血尿があるので、あれこれお灸やら、鍼、レントゲン・・・
尻まわりの洗いなど、それはそれは大変だったらしい!
万札、2枚吹っ飛んだってよ!!!きゃぁ~~~
次回は都合により、ボーナス出てから連れていくことになりました(笑)
なんだかね、保険がきかないので、大変っす!
結構ね、重い症状なんだけど元気で食欲もあるのに
なんなんだろう?って軍医殿も不思議がっていました。
レントゲンでは腎臓は腫れていないし・・不思議だってさ!
人間だったら即入院だろうって?
兵曹どの!病人なんだからカクカクはやめましょう(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

忌談

忌談 角川ホラー文庫 福澤 徹三 (著)

忌談

上の階に住む同僚の部屋からもれてくる奇妙な物音を聞いたソープ嬢(「水音」)。とんでもなく怖い映像を見てしまったビデオ店店員(「裏ビデオ」)。会う度に顔の変わるキャバクラ嬢(「変貌」)。必ず“出る”から絶対プレイをしないホテルがあるというデリヘル嬢(「NGホテル」)。昔、超高額のバイトをしたことがあるという彫師(「時給四万円」)…。どれもこれも世にもおぞましい37話。


艦長です。ほんとにおぞましい話のオンパレードです!
怖い話ではありませんな・・・おぞましい話だらけでした・・・
物語ひとつひとつはシュートストリーなんでね、暇つぶしには良いかも♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

ついに!ストーブ!!

ついにストーブ!

ようやくストーブ参上♪

すぐにトコトコ出てきてマッタリしてました(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

韮崎旭温泉・白山温泉 再訪

過去のエントリーをご参照ください。
今回は奥シャマと秋のドライブを兼ねて♪行ってきました!


韮崎旭温泉 他サイト様からの様子

韮崎旭温泉

山梨県韮崎市旭町上条中割391
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

いやぁ~シュワシュワ感が最高です!ちょっと季節がら湯温が低いかなって
感じましたが、30分以上入っていると、ぽかぽかしてきます!
噂は本物って思えるくらい良い気持ちになれますよ~



白山温泉

白山温泉

山梨県韮崎市神山町鍋山1809-1
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

ここは記憶に残る以上に素晴らしかったです♪
湯温は結構あります!内湯はサウナに入ってるような感じで最高!
露天は八ヶ岳方面の山が見えてゆっくり入っていられます♪

帰りは大渋滞に巻き込まれましたが・・コジタ!ただいま!ってようやく帰ってきました♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

さがみ湖温泉 うるり

さがみ湖温泉 うるり

さがみ湖温泉 うるり

神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖リゾート内

艦長です。今日は良い夫婦の日だそうで(笑)
奥シャマと行ってきました。
きれいな施設でそれなりの金額でしたが、大満足です♪
泉質は「ナトリウム-炭酸水素塩・炭酸塩温泉(低張性アルカリ性低温泉)」
それに「高濃度炭酸泉」がありました。
天気が良くて風もなく穏やかな温泉日和でございました(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

封印された日本の村

封印された日本の村  彩図社 単行本 歴史ミステリー研究会 (著)

封印された日本の村

昔から人々は日本のあらゆる場所で村を作り生活してきた。しかしすでに消えてしまった村は多い。かつて人々はどんな場所で生き、どんな事情で消えていったのか。また、現存する村々がどのような文化を継承しているのか…「村」を通して人間の生きざまが見えてくる。

[目次]
一章 人々が追われた村
   日本最大規模のダムの底に沈んだ村
   山間の村を滅ぼした豪雨と土石流
   公害と戦い消えていった村ほか

二章 繁栄のなごりが残る地
   廃坑跡に立つコンクリートのやぐら
   島がまるごと廃墟になった島
   オホーツクで起こったゴールドラッシュほか

三章 人々の姿が消えた土地
   自然に還りつつある東京都内の廃村
   かつてマタギたちが住んでいた土地
   かつて地図から消えたことがある島ほか

四章 逸話や伝説が残る村
   村人の命を救った手堀りのトンネル
    キリストは106歳で日本で死んだ?
   夫婦のいとなみに豊作と魔除を祈る祭りほか

五章 事件の舞台になった村
   廃校に救われた雪山の遭難者たち
   貧困打破のために人々が決起した村
   幕末の日本を変える事件が起こった村ほか



艦長です。奥シャマがコンビニで買ってきました(笑)
通勤や退勤時に一気に読んでしまいました♪
読みやすいですが、暇つぶしには最高っすね(笑)
キリストがいたってーいう村、青森県新郷村には行ったことがあります。
墓がありましたぜ!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

フューリー シャーマン戦車

「フューリー(激怒)」と名付けられたシャーマン戦車に乗る5人の兵士たちが300人のドイツ軍精鋭とティーガー戦車に立ち向かう姿を描く戦車アクション映画

フューリー




公式サイト
http://fury-movie.jp/


艦長です♪ これは楽しみです!日本陸軍の戦車ではまったく歯が立たなかった
M4シャーマン戦車ですが、ドイツのタイガーにはやられっぱなしだったそうです。
観に行きたいと思いますね~♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

チンゲン菜兵曹

チンゲン菜兵曹

相変わらず、ヤワグソ地雷敷設作戦実行中の兵曹ではありますが(笑)
今朝はチンゲン菜をたくさん食べたご様子~♪
この歳でカクカク作戦も敢行!
立派です!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
本館 沖田根中佐の航海日誌

※本館はPCでご覧ください。
当サイトはPCで閲覧されることを前提として作りました。スマホで閲覧される場合は厳しいかもです。各コンテンツでBGM設置箇所あります。ヘッドフォンのご利用をお勧めします。
BBS(沖田根掲示板)とTwitter
掲示板


Twitter
艦長にメール
カテゴリ
リンク
最新コメント
ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ