fc2ブログ

地雷ばらまき作戦

地雷作戦

ここのところ、兵曹陣地から出てくると

●地雷ばらまいてる!

ついついね、踏んでしまうから恐ろしい(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



竜泉寺の湯 湘南 茅ヶ崎店

日帰り天然温泉 竜泉寺の湯「湘南 茅ヶ崎店」

竜泉寺の湯「湘南 茅ヶ崎店」
神奈川県茅ヶ崎市中島 1339-1

朝風呂です!午前6時~9時まで入館すると500円!
これで一日館内にいられますよ~~
朝風呂行くしかないでしょう♪

ここは何度も行っています。肩の痛みはすっかり無くなりましたね(*^_^*)

ナトリウム-塩化物強塩温泉
軟水の高濃度炭酸泉
特に炭酸泉はチョーおすすめですね♪
さっき帰ってきてまだね、ちょうどお昼だよ~一日がすでに終わってしまいました♪
昼飯食ってお昼寝して、千秋楽観て、酒飲んで、夕飯食って~
なんともリフレッシュできますにゃぁ~



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

藤野やまなみ温泉

藤野やまなみ温泉

藤野やまなみ温泉

神奈川県相模原市緑区牧野4225-1

北風が強かったですが、いつものように奥シャマと一緒に「ハイゼット4WD5速マニュアル」を運転して、風のように(笑)すっ飛ばして行きました(笑) そんなにスピードが出ない自動車なんですけどね~あはははは
山道をうねうねひーこらやっとこさ、到着!馬力のない車は大変であります!

ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
アルカリ性・低張性温泉
泉温:41.8℃/PH:9.61

だそうで~♪ゆっくりのんびり湯治ができました。


藤野やまなみ温泉 休憩処

風呂から出て、休息処で、ラーメン食べました。お約束の安心の味の醤油ラーメンでしたな(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

元気な兵曹

元気な兵曹

気温も湿度もとにかく過ごしやすいらしいので(笑)
今宵は兵舎から出て久々にジタバタ騒いでおります♪
夕食を食べていると、テーブルの下に潜りこんで・・・
カクカクしようかと、ジタバタしてました(*^_^*)あははは



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

近藤先生、「ガンは放置」で本当にいいんですか?

近藤先生、「がんは放置」で本当にいいんですか? (光文社新書) 近藤 誠 (著)

近藤先生、「ガンは放置」で本当にいいんですか?

「そんなわけない! 」「勇気がない…」と思っている、すべての方へ
近藤理論の核心への疑問・反論に回答する

1がんの手術は寿命を縮めるだけ、2抗がん剤は効かない、3検診は無意味、4がんは本物ともどきに分かれる――私が打ち立てた理論への疑問・反論に徹底的にお答えします。
がんになったらどうするのが一番の得策か、どう過ごしていくのが最も幸せなのか、日本のがん治療に真っ向から異議を唱えてきた孤高の学者が、平穏に天寿を全うするために身につけるべき知識と考え方を指南!

【目次】
はじめに──がん治療の闇に光を当てて
第1章 がんの手術は絶対にしてはならないのか?
第2章 抗がん剤は本当に効かないのか?
第3章 放射線治療ならどうなのか?
第4章 がん検診は無意味なのか?
第5章 結局、がんは予防できないのか?
第6章 がんもどきは、本物のがんにならないのか?
第7章 「がんは放置」で本当にいいのか?
あとがき



艦長です。非常に参考になりました。
う~ん・・・これは、この著者の本は初めて読みましたがね。
う~ん・・・心動かされますよ!
何もしない・・か・・
実父も実母も医者嫌いでほぼ放置で超高齢で鬼籍に入ったんでね・・・
そうかもしれないなぁ~って思いましたのは事実でごございます。




ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

兵曹の休息

兵曹の休息

カンチョがいるぞ・・ケッ!

艦長が平日にもかかわらず?家にいるのが不満なようでございます(笑)
今日は祝日なんですよぉ~!あはははは♪
お彼岸なんで墓参りに行きました。
爽やかな天候のいちにちでございました。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

おそろし 三島屋変調百物語事始

おそろし 三島屋変調百物語事始 (角川文庫) 宮部 みゆき (著)

おそろし 三島屋変調百物語事始

17歳のおちかは、ある事件を境に、ぴたりと他人に心を閉ざした。ふさぎ込む日々を、叔父夫婦が江戸で営む袋物屋「三島屋」に身を寄せ、黙々と働くことでやり過ごしている。ある日、叔父の伊兵衛はおちかに、これから訪ねてくるという客の応対を任せると告げ、出かけてしまう。客と会ったおちかは、次第にその話に引き込まれていき、いつしか次々に訪れる客のふしぎ話は、おちかの心を溶かし始める。


艦長です。この作者のレポートは初めてかな?
とにかく面白かったです。結構ね、ボリュームがある内容で・・・
読み終えるのにね、温泉ばかり行ってたから(笑)時間がかかりました♪
これはお勧めの本ですね!続編があるようなんで古本屋さんで探してみようかなぁ~
この本も古本屋さんで買ったんだけどね(*^_^*)あははは



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

こごめの湯 湯河原温泉

こごめの湯 湯河原温泉

こごめの湯 湯河原温泉

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上562-6

「ナトリウム・カルシウム 塩化物・硫酸塩泉」だそうです。
今日は天気が良くてね、海沿いをドライブであります♪
奥シャマが朝、ネットで検索してここに行ってみることにしました。
帰り道が混んでましたが、まずまずの泉質で、温まりました。
湯河原温泉というだけあって、町営でも値段は高め・・・
明日は出勤できるでしょうか?あはははは(*^_^*)




ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

いこいの湯 多摩境店

いこいの湯 多摩境店

いこいの湯 多摩境店


東京都町田市小山ヶ丘1-11-5

今日も奥シャマと~行ってしまいました!当然、コジタ兵曹はお留守番~(*^_^*)へへ
「ナトリウム―塩化物温泉」だそうで、お湯は真っ黒に近いこげ茶って感じ~♪
源泉は45度くらいあってさ、熱い!何回も出たり入ったりしましたぁ~
「よもぎ塩サウナ」ってーのにも2回も入りました。
塩を腹や肩、腰などにまんべんなく刷り込んでね~お肌すべすべでありんすよ!
料金も今まで行った温泉より高めでしたがね、満足できました。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

3週間ごとの野戦病院!

本日、野戦病院!

奥シャマとコジタくん~♪
野戦病院でしたぁ~
今回は1万6千円で済んだとか(泣)
ウサギ破産はヒタヒタ艦長家をうかがっておりまする!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
本館 沖田根中佐の航海日誌

※本館はPCでご覧ください。
当サイトはPCで閲覧されることを前提として作りました。スマホで閲覧される場合は厳しいかもです。各コンテンツでBGM設置箇所あります。ヘッドフォンのご利用をお勧めします。
BBS(沖田根掲示板)とTwitter
掲示板


Twitter
艦長にメール
カテゴリ
リンク
最新コメント
ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ