fc2ブログ

バックナンバー

[ 2014.06.29 ] 温泉巡り 山梨、白山・韮崎 静岡、あしがら

[ 2014.06.27 ] 真昼の決闘

[ 2014.06.26 ] 野戦病院の朝

[ 2014.06.22 ] みたまの湯

[ 2014.06.20 ] 今日も絶好調!?

[ 2014.06.19 ] 遥かなるアラモ

[ 2014.06.17 ] マイブーム♪

[ 2014.06.15 ] ほったらかし温泉 あっちの湯

[ 2014.06.14 ] ヤクザ参上!

[ 2014.06.13 ] ザ・カスケーズ 悲しき雨音

»次のページ

2014.06.29 15:41 | EDIT
28日の土曜日、コジタ兵曹の兵舎の掃除と家の掃除を済ませてから
愛車「ハイゼット・カーゴ4WD5速マニュアルミッション車」でトロトロ出発(笑)
奥シャマは用事があったので兵曹とお留守番~
一泊二日の温泉巡り!艦長!いざ!出発です♪ 



白山温泉
山梨県韮崎市神山町鍋山1809-1
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
http://www.hakusanonsen.com/
最初に行ったのがここです。朝の9時頃出発して、午後2時ころやっと到着!
白山温泉

ナビで行ったのですが迷いました(笑)戻って曲がるところを再確認!
600円で1日入れます!清潔です!ぬるぬるしてました♪1時間以上いました。
湯上りはお決まりのコーヒー牛乳です♪ビール飲めないしね~あははは
次はこの温泉の近くにある「韮崎旭温泉」に行きます~



韮崎旭温泉
山梨県韮崎市旭町上条中割391
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
韮崎旭温泉

田んぼの真ん中にありました。何かの施設の
温泉部門のような感じでした。ここも1時間以上いました。
施設自体はあまりきれいとは言えませんが、湯が最高です!
ヌルヌル感は白山温泉よりすごいです!飲むこともできました。
しょっぱかったです(笑)体中、泡まみれになります!
温泉の後はお約束のコーヒー牛乳!うみゃぁ~です(*^_^*)
ナビで行ったんですがね、迷いました(笑)あはははは♪



あとは、ひたすら国道52号線を南下~夜の10時近くに「道の駅ふじ」到着。
ハイゼット・カーゴの後ろをフルフラットにしてベットを作り寝ました。
体が火照って・・蒸し暑くて・・トラックのエンジンが一晩じゅううるさい!
トロトロしてたら朝になってしまいました・・・汗を流すべく温泉めざします!



あしがら温泉
静岡県駿東郡小山町竹之下456-1
アルカリ性単純泉
http://www.ashigaraonsen.com/index.html
あしがら温泉
麻の10時からやってます。清潔なところです。
湯は肌にやさしいということです。のんびりできました。
ここも入浴後はお約束のコーヒー牛乳!一気飲みであります!
ここは比較的家から近いので(上の2箇所に比べればの話♪)再訪はありかな(*^_^*)

良い温泉巡りができました。ハイキングの後の温泉もやってみたいですな!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



2014.06.27 20:32 | EDIT


チョーなつかしいっす!

ゲーリー・クーパーとグレー・スケリー♪
ラストが印象的でしたね。



High Noon - Final Showdown


ラストで保安官のバッジを捨てるのが印象的でした。


ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2014.06.26 21:00 | EDIT
野戦病院へ連行の朝

火曜日は奥シャマと野戦病院へ~
こ奴は「お灸」していただける身分であります・・・
3週間に一度、万札一枚が飛んでいきます・・・

お灸?

なんとも・・・出世したなぁ~コジタ兵曹!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.06.22 08:57 | EDIT
みたまの湯

みたまの湯

6月21日(土)に行ってきました♪
今回は奥シャマと一緒に行きましたぁ~☆
山梨県です!往復250km運転ですね。ほったらかし温泉もそれくらいでしたな。
天候はいまいちでしたが、茶色かかった湯が適温で熱すぎず
ゆっくり入れました。


ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2014.06.20 20:17 | EDIT
今日も絶好調!?

今日も元気でヤワグソ地雷敷設作戦!

艦長です・・・勘弁、軟便でございます(泣)
なく子と兵曹には勝てませぬな・・・



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.06.19 20:46 | EDIT
遥かなるアラモ ブラザース・フォア



西部劇と言えば艦長はこの曲がすぐ浮かびます。
いろいろあるけどさ、なぜかこれが浮かぶのです。
アラモ砦に立てこもったアメリカ守備隊。メキシコ軍に攻撃され陥落します。
この映画はみたかどうか記憶が定かではありませんが、この曲はインパクトありました。
もう、何年前だろう・・・ガキの頃の思い出です。

デヴィー・クロケットって聞いたことありません?
この映画でジョン・ウェインが役を演じていた
面白い帽子をかぶっていたね。これ有名だと思います。
NHKでみんなの歌?で「デヴィー・クロケット」の歌があったような
記憶があります。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2014.06.17 19:58 | EDIT
マイブーム

兵隊のマイブームは・・・

この藁座布団にヤワグソしてさ、
その上で寝ること!



勘弁してもらいたいっすよ(泣)
後始末が大変です・・・きょえぇ~~~~~



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(4) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.06.15 16:07 | EDIT
©ほったらかし温泉
copyright ©ほったらかし温泉 あっちの湯
※この写真の著作権はほったらかし温泉が所有しています。

今日はロングドライブ♪山梨県の「ほったらかし温泉」に行ってきました。
カメラ持っていかなかったんで、この写真は借りものです~♪

ほったらかし温泉
http://www.hottarakashi-onsen.com/

ロケーションが最高です!天気が良いとプールに入っている感覚です(笑)
場内にある「日傘」をかぶってる人もいました(笑)
長時間入っていたら紫外線結構ね、浴びますよ~海水浴よりこっちの方が良いな!
カーナビには直接電話番号を入力して検索すればばっちり案内してくれると思います。
富士山が最高でした!このままビール飲みたかったけど・・・残念・・・
それではと、浴後は冷えたコーヒー牛乳ですな!
腰に手をあてて、一気に飲み干しました!うめぇ~~~かったです!
また、どこかの温泉に行こうと思います~ケケケ!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2014.06.14 20:59 | EDIT
ヤクザ参上!

文句あるヤツは出てこい!

ってー、兵曹さんが申しておりました♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2014.06.13 20:36 | EDIT


職場の「山○バカオ」が突然、「艦長!知ってますか?」ってチャラチャラこれ歌い始めましたがね・・
なにやってんだか?さっぱりわかりませんでね、頭が膿んでるって思いましたぜ(笑)
「歌詞の中でさ、Rhythm Of the Rain~」ってあるんだけどこの歌の名前なんだっけ?
歌の名前を知りたいらしい~~~

ようやくね、質問の意味がわかってさ(笑)それはね、カスケーズの「悲しき雨音」だよ~んってね
教えてあげました(笑)とにかく久々にこれ聴きましたよ♪懐かしいです!
「山○バカオ」は納得してましたぜ!あはははは♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 | HOME |  Next Page »

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
投稿・不可思議体験公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ