fc2ブログ

へばりついてます(笑)

へばりついてます(笑)

お約束のようにへばりついてます(笑)


艦長です・・なにやら、ギックリ腰の按配っす(泣)
へっぴり腰で職場に通ってますが・・・
太りすぎか?あははは・・・・



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
スポンサーサイト



今宵もいつものように・・・

今宵も威張ってます

威張ってます(笑)


艦長です。最近ね、忙しくてさ、更新もままなりませんが(笑)
ぼちぼちやっていきます~♪

WindowsXPがサポート切れでさ、
XPマシンをLinuxに乗り換えるという色気を出して、苦労しています(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

なに?破たんする?

問題の元官房長官

【中央日報】「河野談話」を否定すれば韓日関係は破綻する★3[02/22] だそうです♪


大いに結構♪ 是が非でもないっす(*^_^*)

がんばれ!中央日報!朝令暮改では困りますよ~破綻~わくわくしますね~あははは



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

お約束のお怒り民族♪

©時事通信
©時事通信

【ソウル時事】
 http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2014022100679

 ソチ五輪のフィギュアスケート女子でロシアのアデリナ・ソトニコワが金メダル、韓国の金妍児が銀メダルとなったことに対し、韓国では「開催地のロシアびいきの判定のせいだ」との反発が広がっている。世界的な署名運動サイト「Change.org」では韓国人を中心に、国際スケート連盟に判定の調査と再審査を求める署名運動が始まり、21日午後時点で100万人を超えた。
 韓国夕刊紙の文化日報は1面トップに「盗まれた女王の金」との見出しを立て、海外メディアや元選手のコメントなどを引用して判定に疑問を呈する記事を掲載。「プーチン大統領の影響力が作用した」という分析も載せた。韓国内のサイトでは、金妍児に「国民メダル」を作製し、贈呈するために1000万ウォン(約96万円)を集める募金運動も登場した。

【ソチ時事】
 http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014022100889

 国際オリンピック委員会(IOC)は21日、アデリナ・ソトニコワ(ロシア)が優勝したフィギュアスケート女子で採点に偏りがあったとの見方が出ていることに関して、詳しい調査は行わない方針を示した。
 金妍児(韓国)がわずかに及ばず2位に終わったことで、韓国では「ロシアびいきの判定」との批判が広がっているが、IOCのアダムス広報部長は「公式な異議申し立ては届いていない。もしあったとしても、まずは国際スケート連盟が対応することだ」と話した。






艦長です。世界の恥さらし民族ですな(笑)
まさしくお約束の反応でございました♪
世界中があきれ果てたことでしょう(*^_^*)





ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

悟りを開く?

悟り

どうやら今宵は「悟りを開いた」ような顔つきです・・・

本当かな?あははは・・・5月で10歳!悟りを開いたかも知れませんな(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

あ!撃たれてる?

撃たれウサギ

撃たれてしまったかぁ?

放っといてくれ! ってー兵曹さんが申しておりました(笑)

ここのところ、毎晩、撃たれっぱなしで倒れてますね~あははは(*^_^*)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

山崎♪

山崎

バレンタインで奥シャマにもらいましたぁ~へへへ

嫌みのない味で最高っす!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

あ!撃たれました!?

どうでもよいっす♪

外は大雪で大変だってよ~どうでもよいっす!

撃たれたぁ?興味ねぇ~よ~

お気楽兵曹で、艦長はうらやましいっす(笑)



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

文豪たちが書いた 怖い名作短編集

文豪たちが書いた 怖い名作短編集 彩図社文芸部 (著)

文豪たちが書いた 怖い名作短編集

夢野久作、内田百、夏目漱石、江戸川乱歩、岡本綺堂、久生十蘭、など文豪11人が綴る怪談、奇談、幽霊譚。不思議で怖い短編ばかり15作品を収録。


艦長です。今日は先週に引き続き、神奈川はじゅうぶんに大雪です。二日ほど前から風邪気味で、大事をとって有給休暇であります。外は真っ白であります。奥シャマが買ってきていたこの本をウサギと一緒にストーブのあたりながら読みました(笑) そうそうたる顔ぶれでして、しかしながら読みやすかったです。昔の言い回しが多いように感じましたが、これはこれで非常に新鮮です。何よりも背中がゾワゾワしますぜ!こりゃぁ~お勧めの一冊ですね。あははは♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪

国民の知らない昭和史

国民の知らない昭和史 (ワニ文庫) 堺屋 太一 (著), 猪瀬 直樹 (著), 半藤 一利 (著), 大村 芳弘 (著), 古川 愛哲 (著) など

国民の知らない昭和史

真珠湾での劇的な勝利が日本を敗北へと導いたとは、誰が予測しえたであろう。されど、勝利に浮かれる大日本帝国の滅亡を開戦の五カ月前、昭和十六年の夏に見越していた若きエリート集団も存在していたのである。この国の舵取りを彼らに託していたなら、その後の未来はどうなっていたのだろうか。秘められた十三の謎に気鋭の作家・研究家が挑む。好評の「国民の知らない歴史」シリーズ、昭和史戦前篇。



艦長です。それほど厚い文庫本ではないのですが・・・なんとなく、飽きてしまいました(笑)読み終わるまで1週間くらいかかってしまいました(笑) 暇つぶしにもなりませんでしたな・・、いやはや。あははは。



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
本館 沖田根中佐の航海日誌

※本館はPCでご覧ください。
当サイトはPCで閲覧されることを前提として作りました。スマホで閲覧される場合は厳しいかもです。各コンテンツでBGM設置箇所あります。ヘッドフォンのご利用をお勧めします。
BBS(沖田根掲示板)とTwitter
掲示板


Twitter
艦長にメール
カテゴリ
リンク
最新コメント
ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ