fc2ブログ

バックナンバー

[ 2012.05.31 ] ポーツマスの旗

[ 2012.05.30 ] 兵曹と兵曹長

[ 2012.05.29 ] 猫語の教科書

[ 2012.05.27 ] 久しぶりの水菜~♪

[ 2012.05.25 ] 今宵も平常運転でございます

[ 2012.05.23 ] カクカク兵曹突撃の図

[ 2012.05.21 ] サーチライト照射?

[ 2012.05.19 ] 悲しいときはいつも 松田博幸

[ 2012.05.19 ] 轟沈

[ 2012.05.17 ] 出口のない海 返信 竹内まりや

»次のページ

2012.05.31 20:01 | EDIT
ポーツマスの旗  (新潮文庫) 吉村 昭 (著)

ポーツマスの旗

日本の命運を賭した日露戦争。国民の多大な期待を肩に、全権・小村寿太郎はポーツマス講和会議に臨んだ。ロシア側全権ウイッテとの緊迫した駆け引きの末に迎えた劇的な講和成立。しかし樺太北部と償金の放棄は国民の憤懣を呼び、大暴動へ発展する――。近代日本の分水嶺・日露戦争に光をあて、名利を求めず交渉妥結に生命を燃焼させた外相・小村寿太郎の姿を浮き彫りにする力作長編。

明治の人間は・・・素晴らしいと思う。現実主義が徹底してる。
貧乏な日本が戦争継続などできぬことは国民にも知らせることはできなかったろう。
それをすればさ、ロシアに察知されて、講和なんてハナからできない。
そんなこと知らない国民は大騒ぎ・・
泥をかぶる人間が明治の人間にはできたのだね。小村寿太郎・・立派だった。



スポンサーサイト



Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2012.05.30 19:53 | EDIT
兵曹と兵曹長

ワシら仲良し~♪

本当かぁ~????あはははは♪
コジタ兵曹は迷惑顔???

BBSに猫写真あり♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
2012.05.29 19:55 | EDIT
猫語の教科書 (ちくま文庫) ポール ギャリコ (著) 灰島 かり (翻訳)

猫語の教科書

ある日、編集者のもとへ不思議な原稿が届けられた。文字と記号がいりまじった、暗号のような文章。“£YE SUK@NT MUWOQ”相談を受けたポール・ギャリコは、それを解読してもっと驚くはめになる。原稿はなんと、猫の手になる、全国の猫のためのマニュアルだった。「快適な生活を確保するために、人間をどうしつけるか」ひょっとしてうちの猫も?


艦長です。この猫が語るマニュアル・・・なんともツボを押さえた人間論とも思えます(笑)
猫には・・・脱帽です♪ ウサギは・・・・8年いても、直球勝負で通してますなぁ(*^。^*)あはは



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: 読んだ本
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2012.05.27 20:09 | EDIT
水菜~!

やっぱり、うみゃぁ~ぜよ♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2012.05.25 20:10 | EDIT
今宵も平常運転でございます

今宵も平壌(へいじょう)運転でございます・・?

あれ?あはははは~(*^。^*) 意味不明~まぁ、なにがなんだかわかりませんにゃぁ~♪けけ!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2012.05.23 20:17 | EDIT
突撃!!

毎晩、突撃!したいのであります!敬礼!



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
Category: ウサギ
Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
2012.05.21 21:09 | EDIT
サーチライト照射!

やめろ!カンチョ! 

勝手にサーチライトはやめろ!

>艦長です~不意打ち食わされた兵曹さんは怒ってましたぁ~あははは♪



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2012.05.19 20:49 | EDIT
風邪に雷撃されましたが、少し浮上~
この映像ただただ、悲しいです。



悲しいときはいつも
蒼い夜空を見上げてた
君がくれた優しい思い出
星になるまで

いまは遠い何処か
何を忘れてきたのか
季節ごとの風の名前でも
思い出せれば・・・・・・

こんな涙のあとには
どんな夢に眠るのだろう
君の微笑みばかりが
あればいいのに

海が見える丘で
摘んだ花の色だけが
胸に夏を知らせにくるよ
忘れないで

どんな涙のあとにも
やがて虹がかならず架かる
いつか君の眠る場所
届くようにと

いつまでも いつまでも
消えないまま 瞳に揺れる
好きだった あの微笑み
僕は失くしたくない

どこまでも どこまでも
終わりのない 空につつまれて
君と見た 淡い夜明け
僕は忘れたくない

いつまでも いつまでも
消えないまま 心に響く
少年の 胸の音を
僕は失くしたくない




ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2012.05.19 09:35 | EDIT


艦長です!弾頭に風邪菌満載の雷撃攻撃で轟沈・・・

しばし、海底で溺れています・・・ではでは・・



ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
2012.05.17 20:17 | EDIT
ようやく探した・・・いつかは削除か・・・
映画見に行ったよ~昔~
人間魚雷・・まさしく魚雷にセンサー(人間)をつけた
自動追尾型魚雷!この中に良くぞ人間が納まったかなって思われるくらい
胴体の直径が小さいぜ!(靖国神社・遊就館で展示されてます)





 | HOME |  Next Page »

プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター

本館 沖田根中佐の航海日誌


地球防衛軍航空隊物語
全編公開中
投稿・不可思議体験公開中

BBS(沖田根掲示板)とTwitter

掲示板


Twitter

艦長にメール

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

全記事表示リンク

月別アーカイブ

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ