fc2ブログ

台風のあとは暑いです!

かろうじて艦長の住む周りは被害がありませんでした!
やれやれでございます。まったく荒れませんでした!


朝から暑かった・・・
昨日食べたアイスです(笑)うまうま♪

アイス


今朝の居候の竹蔵です。
動画があります。Twitter(X)ですな。

今朝の竹蔵



本館の宣伝です。パソコンでご覧ください。
本館の本日の「思い出の歌」は「ひとり 下成佐登子」です。
思い出の歌より

遠い昔、40数年前、カセットデッキで聴いてましたね。メジャーな曲でもないですが、コッキーポップでは有名な歌手でした。歌がうまい!ヘッドフォンで聴いてください♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
スポンサーサイト



苦行の真夏の車中泊生活でありました!

8月18日~25日で下北半島の大間崎まで行こうと思い付で出かけた車中泊温泉巡りでしたが、いやぁ~大変でしたぜ!詳しくは後日からのブログでおいおいアップしようと思ってましが(笑) ※大間崎までは無理だと思い恐山までにしました。

車内飯をやろうかと思ってましたんで、カセットコンロを持ち込んだんですが、一切その気になりませんでした。この期間の暑さには閉口しましたね。車中泊の夜は暑いの一言!窓やドア全開で寝るしかない!防犯?いやいや、かまってられんです(笑)エアコンかけっぱなしで寝てる人たちがいましたが、あれは体やられると思いますよ。ただでさえ、昼間は車の中ではエアコンかけっぱなしで冷気が体を包んでいるんですからね。艦長は喉を傷めました。最初は軽く咳き込むような感じでしたが・・・喉が痛くなり・・夜はエアコン切って全開で寝ましたが・・やっぱりそれでも冷えるんですかね?暑かったり冷え込んだり?体調は芳しくなない、昼間はグロッキー気味!あぶないあぶない!昼間は冷気が効いた温泉施設に逃げ込むのが最上策!やれやれ


そんなこんなで本日25日帰宅しました。
お昼御飯の時に久しぶりにカップ麺食べました!

ひさびさのカップ麺

うう!塩気が喉に効くぜ!!旨し!


思ったこと
(1)夏の旅行は日本どこに行っても暑いので控える これに尽きる!
(2)この旅での一番のごちそうは「ガリガリ君」
(3)エアコンのないようなディープな温泉は夏は入らないようにする
(4)旅行中全く快晴でギンギンギラギラの太陽光線の直射攻撃!自然は恐ろしい



チョコミントアイス

アイスは心と体の慰めでした(笑) 
ま、いろいろお土産をゲットできたので良しとしましょう♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

食べたアイスと新発売JACK DANIELコークハイ

OHAYO 昔なつかしアイスクリン

OHAYO 昔なつかしアイスクリン

ミルクと卵でていねいにつくった、やさしくてほっとするおいしさのアイスです。独特のシャリっとした食感と、やさしい甘さ、くちどけの良さが特長です。コクのある卵の風味と生乳のまろやかですっきりとした味わいが生きています。レトロな雰囲気で、どこか懐かしさを感じさせるデザインに仕上げました。1987年(昭和62年)発売、世代を超えてご愛顧いただいているロングセラー商品です。

懐かしい味!の感じが満載!
アイスクリームとカキ氷の中間的なジェラートよりも少しアイスクリームよりの食感!これは病みつきになるな・・どこかで奥シャマが買ってきたが・・・もっと欲しいぞ!



ブラックサンダーアイス&チョコミント

ブラックサンダーアイス&チョコミント


なんだか九州の方で作ってるらしくセブンで買えるらしい。艦長もセブンで買ってきました!特にチョコミントは期間限定らしい!奥シャマに取られました・・シクシク・・艦長は普通のアイスを食べましたが・・
旨し!やっぱり夏はこれだよ!これ!



JACK DANIELコークハイ

JACK DANIELコークハイ


これはテネシー!の味と香り!
JACK DANIELのコーラ割りだな!

新聞の宣伝写真を見て速攻でセブンで買いました。
こりゃウマいよ!高いけど(笑)二缶買っちまいました♪



本館の宣伝です。ここをクリック♪パソコンでご覧ください。
本館の本日の「思い出の歌」はこれで行ってみましょう!ノリノリでね
「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY) サザンオールスターズ」です。
サザン

艦長の昔の同僚「山○バカオ」が必ずカラオケで歌う十八番!歌詞についてはいろいろあったようですが、ま、そんなことは置いといてね、楽しめればOKです♪ヘッドフォンで聴いてください。



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

久しぶりのカラオケっす♪

昨夜は久しぶりに宴会で♪生ビール飲みましたぜ!
昔の同僚と一緒にコロナから数年間行っていなかったカラオケに行きました!
みなさま、一様に爺様になってました(*^-^*)ケケケケ!

カラオケその1

右から「山○バカオ」氏 すっかり禿げてました。田原からやってきました♪
真ん中は「カラオケの帝王」氏 カラオケにつぎ込んだカネが半端ないお方!
このブログを応援してくださるありがたい先輩です♪
左端のかたは「富豪」氏 半端ない財力の保持者ですがツルッパゲです(笑)



カラオケその2

カラオケ帝王が歌い始めます!




カラオケその3

さすが帝王!美声でウマい!
隣のバカオが「遮光器土偶」(笑)になって唸ってます♪
久しぶりのカラオケで楽しいひと時を過ごしました!次回も元気でやりましょう♪



ホームページの宣伝です♪パソコンでご覧ください。
さらばより

本館の本日の「思い出の歌」は「ヤマトより愛をこめて 沢田研二」です。およそ45年前くらいに映画館で観ました。このラストシーンには泣けました。深い深い喪失の物語のエンディング!こんなことありか??ってひどく影響されました。とにかく「森雪」が可哀そうで・・泣けたな・・これでヤマトは終わりなんだと思ってたら、次から次へとドジョウが出てきたのには呆れ果てましたが、それでも見続けましたけどね♪ヘッドフォンで聴いてください。



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

腰痛養生・近場日帰り温泉湯治3日目

竜泉寺の湯

今日も腰の養生に日帰り温泉の朝風呂(竜泉寺茅ケ崎)に行ってきました。今日は珍しく涼しい一日!塩化物泉と炭酸泉で痛んだ腰を慰めます。痛みはほぼなくなりましたが、若干の腰回りに違和感が残ってますんで、しばらくは無理はできませんね。一応は普通の生活ができますし、ハイゼットの運転もそつなくできますが・・忘れたころにドカンと来ますんで、舐めてかかるとひどい目に遇いますからね(笑)


お昼前に帰宅し、今日もラーメンはやめてエスニック風のパンと締めはこれ!

森永 チョコモナカ 新ジャンボ パリパリッ!

アイス

半分だけ食べました(笑)あと半分は奥シャマが夕飯の後食べるそうです(*^-^*)あはは



今日は比較的涼しかったけど・・飲みました!

ビールモドキ

美味いですね!モドキでも♪
焦げ臭い味わいが大好きであります!




ホームページの宣伝です♪パソコンでご覧ください。
本館の本日の「思い出の歌」は「心はなれて オフコース」です。オフコースの中でも「さよなら」という曲がありますが、声高にさよならを連呼するわけでもない地味な曲の「心はなれて」です。今から40数年近く前におそらく人生の中で一番のゴタゴタがあったころで、この曲を聴きながら様々に耐えていたころを思い出しますね。ヘッドフォンで聴いてください♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

今日も暑かったっす!とほほ・・3日目

神奈川は暑かったです。猛暑3日目ですな!今日も腰の養生に日帰り温泉の朝風呂(竜泉寺茅ケ崎)に行ってきました。だいぶね腰回りの痛みや違和感は解消されつつあります。温泉はやっぱり効果があるようです。近場のね(笑)遠い所はしばらくパスです。遠くに行かない分の費用を近場で効果的に使います。近場で養生。思考を切り替えています。

竜泉寺茅ケ崎



朝の7時半には温泉に入って10時半には上がって休んで昼前に帰宅です。
今日もラーメンはお休みです♪シリアルですね。冷たい牛乳を入れて蒲鉾みたいに見える冷凍バナナを切ったものを投入であります。キンキンに冷えていて食が進みます。カロリー低いしね!いいことだらけですぜ!ダンナ!

シリアル



仕上げはあずきバー

あずきバー

ウマウマであります♪暑いね・・しかし・・今夏初めてエアコンスイッチON!
さすがに涼しいです♪昼寝して、冷めたらようやくね買ってきた本を読み始めました♪



ホームページの宣伝です♪パソコンでご覧ください。
本館の本日の「思い出の歌」は「恋の予感 安全地帯」です。
ヘッドフォンで聴いてください♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

今日も暑かった!とほほ・・

艦長です。今日も神奈川は暑かったです。
腰の養生に日帰り温泉(竜泉寺茅ケ崎)に行ってきました。ここは朝風呂がリーズナブルな値段で入れるんで良くね利用します。朝の8時前に入館。炭酸泉や塩化物泉、サウナなどで体を温めます。腰にはかなりの良い影響があったような感じでしたね。2時間以上入ってました。昼前に撤退です。家に帰っていつものカップ麺はやめておきます。暑いしね。買い置きのハーシーもどきのアイスを食べました!うまいっすね♪右下にある黒い四角いものは文庫本です(笑)結局今日も疲れて読めませんでしたぜ!ダンナ!あはは


アイス




本館の本日の「思い出の歌」は「なのにあなたは京都へゆくの」です。
チェリッシュ

昨日の「進め正太郎」と同じく2004年版のTVアニメ「鉄人28号」ゆかりです。2004年、アニメ『鉄人28号』第15・16回「京都編」のエンディングテーマに起用されました。これ見てましたね。リアルタイムで。

謎の敷島博士の行動は何なのか?博士の過去は?戦争で引き裂かれた女性との愛のゆくえか?これは子供向けの話ではありませんでした。

敷島博士

そもそもこの2004年版は以前見ていた子供が大人になりその人たちをターゲットにしている感がありましたね。だからこのエンディングテーマで「なのにあなたは京都へゆくの」が流れた時は感無量になりましたね。そこまでアニメでやるか?意気込みが伝わってきましたね!今でもその衝撃は残っています。

歌はここです♪パソコンでご覧ください。 ヘッドフォンで聴いてね♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

暑い一日でしたねぇ~ヘロヘロですね・・

艦長です。腰痛リハビリで少し歩きました。バスに乗って街のへ・・。読み終わった本を売りに古本屋さんへ。500円になりましたんで、古本一冊と近くの書店で新刊文庫買いました。暑くて読む気がしませんが(笑)ぼちぼち読みます。

あまりにも暑かったんでイオンでこれ買ってイートインで飲んで休みました。

フラットホワイト COSTA COFFEE

フラットホワイト COSTA COFFEE

カフェラテやカプチーノが空気をたっぷり含んだふわふわのフォームを乗せるのに対して、フラットホワイトは薄い膜を作るようにきめ細かく滑らかなフォームを乗せます。 ミルクの質感や量が違うため、見た目の違いはもちろん、口当たりも意外なほど異なるのです。
エスプレッソの中にミルクと砂糖を加えたミルクコーヒーです。エスプレッソの苦味が効いていますが、同時に甘さはしっかりと感じます。甘さは後を引かず、さらっとしていてのどごしがよくて飲みやすく、後味がスッキリしている印象です。



だそーですが、甘ったるくはなくスッキリ爽やかですね、確かに♪初めて飲みました。


左が新刊本です。右が古本屋さんで仕入れた本でございます♪
読み終わったらブログに載せる予定です。

買った文庫本



ホームページの宣伝です♪パソコンでご覧ください。
本館の本日の「思い出の歌」は「鉄人28号 進め正太郎」です。
暑いときはこれ聴くと元気出ますぜぇ~~(*^-^*)ヘッドフォンで聴いてください♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

お知らせです♪

お知らせです

ガリガリ君


今日は暑かったんでガリガリ君です♪

明日から(7月5日)車中泊・温泉巡りに出かけます。北へ(笑)
TwitterかBBSにて状況を鑑みてアップするかも♪
記事はBBSで動画はTwitterですかね・・Wi-Fiがあればね~



ホームページの宣伝です♪パソコンでご覧ください。
本館の本日の「思い出の歌」は「ウナ・セラ・ディ東京 Deja Vu(昭和歌謡バンド)」です。
ヘッドフォンで聴いてください♪



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

森永 サンデーカップ

森永 サンデーカップ

森永 サンデーカップ

チョコアイス、バニラアイス、チョコソース、パリパリチョコ、と変化する味わいと食感が楽しいパフェアイスです。3層目にコーンフレークパウダーが入っているので「ザクザク」とした食感も楽しめます。


艦長です♪今日は記念日だったんで(笑)ナイショ♪これ食べました!
旨い!旨い!酒よりうまいかも!
ま、そんなことはありませんね(笑)でも美味かったですよ(*^-^*)
腰は相変わらずですが、回復傾向ではあります。古本屋さんに行きました。ハイゼット運転できました。長時間は無理かな。まぁ~先は長いんで、ぼちぼちですね。


カテゴリーの中にあります「写真」のコンテンツのデータを
ブログから本館・ホームページのコンテンツとして再構成しました。
ついては、写真のコンテンツはホームページをご参照ください。
http://okitaneyusou.web.fc2.com/

尚、ホームページはPCからの閲覧をお勧めします。



本館・沖田根中佐の航海日誌
Twitter
艦長掲示板
艦長にメール

ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪
 にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
プロフィール

沖田根銃創艦長

Author:沖田根銃創艦長
沖田根銃創です。よろしくお願いします。
2000年11月7日にFrontPage Expressで作った最初のサイト「コジロウハウス」を発進させ、なんとかここまでやってきました。幾多の出会いと別れ・・・。いろいろ経験できました。最初の飼いウサギ「コジロウ軍曹」をダシにして(笑)宇宙戦艦ヤマトのパクリサイトの性格でしたが、いつしかコジロウ軍曹のサイトになりました。軍曹は2004年の7月に8歳で星になり、後釜のウサギのコジタ兵曹は2017年の1月21日12歳8カ月で逝きました。本館の「沖田根中佐の航海日誌」を再公開開始です。順次公開していきます。

FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
本館 沖田根中佐の航海日誌

※本館はPCでご覧ください。
当サイトはPCで閲覧されることを前提として作りました。スマホで閲覧される場合は厳しいかもです。各コンテンツでBGM設置箇所あります。ヘッドフォンのご利用をお勧めします。
BBS(沖田根掲示板)とTwitter
掲示板


Twitter
艦長にメール
カテゴリ
リンク
最新コメント
ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ